Virtual Wind Symphonyの沿革 -History of The Band-

♫1994(平成6)年♫

12月

発起人を募り、「新しい吹奏楽団」の結成構想を打ち出す。 

♫1995(平成7)年♫

3

設立趣意書」策定

6月

ホームページ公開(BEKKOAME INTERNETサーバ内に)。Virtual Wind Symphony創団


※一口メモ※

ホームページ」どころか、インターネットがまだ一般的でなかったため、手書きで設計図を作りながら、サイトの構築をタグ打ちでコツコツおこなっていました。

7月

「Virtual Wind Symphony」本格始動に向け、「発起人会議」発足。 

12月10日

発足打ち合わせ会議(千代田区・水道橋「天狗」)当時20代の発起人により目指す活動や役員(代表、広報、総務、譜面、会計の5役員を置く)、組織、練習場所など楽団の方向性を決定。 

♫1996(平成8)年♫

13

初詣(千代田区・靖國神社)

1月28日

新年・懇親会(新宿区・信濃町「吉宗」) 練習に「ティップス・フォー・バンド」を教本として使用すること、練習曲、会費の徴収などについて話し合い。 

1月28日

記録的な大雪の中、初の「オフライン」練習(江戸川区・グリーンパレス) ※以降、江戸川区、江東区内の公共施設を主な拠点に毎月第2・第4日曜日に定期練習を開催。 


2月10日

発起人向けニュースレター「Virtual BAND News Vol.1」を発行。

323日・24日

「BrassFesta多摩'96-フレデリック・フェネルを迎えて-」の合同バンドに参加。(多摩市・パルテノン多摩)指揮:フレデリック・フェネル博士  演奏曲:音楽祭のプレリュード(アルフレッド・リード)、マーチ「ハロー!サンシャイン」(松尾善雄)、スプリング・マーチ(大石美香)、マーチ「口笛吹いて」(西山めぐみ・阿部勘一/作曲集団「風の会」編曲)、歌劇「ローエングリーン」よりエルザの大聖堂への行列(リヒャルト・ワーグナー/ルシェン・カイリエ編曲)、歌劇「アイーダ」より(ヴェルディ)、ウエスト・サイド・ストーリー・メドレー(レナード・バーンスタイン/岩井直溥編曲)、イマー・クライナー(アドルフ・シュレーナー/ジョージ・ハワード編曲)、吹奏楽のための「ラプソディ」(外山雄三/藤田玄播編曲)、ザ・サーカス・ビー(ヘンリー・フィルモア)、木陰の散歩道(エドウィン・フランコ・ゴールドマン) 

4月29日

VirtualWindSymphony打ち合わせ会議(江戸川区・東部区民館)練習場の確保と今後の練習について、オンライン活動について、予算措置について等を検討。 

1. 代表あいさつ              

2. 活動経過報告              

3. 議 題                (1) 練習場の確保について      

(2) 今後の練習内容について     

(3) オンラインにおける活動について 

(4) 予算措置(吹連会費・角印)について

(5) 東京都一般吹奏楽連盟総会報告

(6) その他

JBA「ウインド・フォーラム」依頼原稿への協力について

4. 今後の練習日と出欠席の確認

106

Virtual Wind Symphonyの在り方に関する打ち合わせ会議(新宿区・談話室「滝沢」) 


11

馬場正英先生(東京都吹奏楽連盟常任理事、東京都高等学校吹奏楽連盟副理事長<平成12年まで。>)能代秀生先生(日本マーチングバンド指導者協会公認指導員)を楽団顧問にお迎えする。

12月20日

初めて「団員名簿」を発刊



114

オフライン団員対象の「インターネット説明会」実施。


11月

楽団運営の参考として練習見学(習志野市・習志野市立習志野高等学校) 


11月1日

Virtual Wind Symphony概要発行 


1220

団報「ふらっと・ふぁいる」3号発行。 


♫1997(平成9)年♫

3月23日

平成9年度を望んでの打ち合わせ会・講習会(江戸川区・鹿骨区民館)
第1部:オンライン上での活動について(講師:株式会社アスキー社員)
吹奏楽界のホームページ開設状況について(当団代表)
第2部:「生涯学習」の時代に何が必要か?~私達の活動の意義と目指すもの(生涯学習振興法、音楽教育振興法についての学習、現状の課題把握と具体的な方策、規約を形にすることを議題に話し合う。) 

6月

「バンドジャーナル、バンドピープル」などの吹奏楽専門誌に団員募集記事を掲載していただき、団員の幅広い公募開始。 

8

財団法人音楽文化創造に団体会員として加入。(平成12年まで)

8月

規約や講師謝礼基準の策定、子育て中の団員が活動を継続できる方策として、サークル保育の導入を検討。 

10

アップルコンピュータ株式会社のApple User's Group Connectionに加入。 (平成12年まで) 

♫1998(平成10)年♫

1月18日

日本吹奏楽指導者協会神奈川県部会主催「ポピュラー音楽の演奏法」クリニックに参加。(相模原市・東海大学付属相模中学・高等学校)講師:真島俊夫先生 曲目::ベニー・グッドマン・メドレー (岩井直溥編曲)、ラ・クカラチャ( 岩井直溥編曲)、もののけ姫(山下国俊編曲、Steady( 山下国俊 編曲) 

129

IIJーNetでVirtual Wind Symphonyメーリングリストを開設、本格運用開始。オンライン団報「ふらっと・ふぁいるかわら版」配信開始(以降3年間で、12号まで配信)。 

♫1999(平成11)年♫

1月17

日本吹奏楽指導者協会神奈川県部会主催「ポピュラー音楽の演奏法」クリニックに参加。(相模原市・東海大学付属相模中学・高等学校)講師:岩井直溥先生 曲目:翼をください((宮川彬良編曲) 、黒いオルフェ~オルフェのサンバ(岩井直溥編曲) 「スパイス・ガールズ」のヒット・ナンバーから(岩井直溥編曲)

1月17日

「月刊MACLIFE」’99年2月号「全国Macユーザーグループ入会カタログ」に、当団の紹介記事が掲載。

3月2122日

「BrassFesta多摩'99-フレデリック・フェネルを迎えて-」の合同バンドに参加。(多摩市・パルテノン多摩)指揮:フレデリック・フェネル博士  演奏曲:祝典序曲(ドミートリ・ショスタコーヴィッチ/ドナルド・ハンスバーガー編曲)、勝利の父(ルイス・ガンヌ/ロバート)、旧友(タイケ/リチャードソン)、戴冠行進曲「王冠」(ウイリアム・ウォルトン)、フローレンティナー・マーチ(ジュリウス・フチーク/フレデリック・フェネル編曲)、「ケンタッキーの我が家」変奏曲(フォスター/戸田顕編曲)、バレエ音楽「ガイーヌ」より剣の舞・子守唄・バラの乙女たちの踊り・レスギンカ(アラム・ハチャトゥリアン/稲垣卓三編曲)、「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー(ロジャース&ハマースタインII世/岩井直溥編曲)、マイウエイ(岩井直溥編曲)、彼の名誉(ヘンリー・フィルモア/フレデリック・フェネル編曲) 

4月18

東京都一般吹奏楽連盟第36回合同演奏会に武蔵村山ウインドアンサンブル、吉祥ウインドアンサンブルとの合同バンドに参加、当団として初めて舞台に立つ。(葛飾区・かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール)指揮:斉藤義夫 先生(武蔵村山ウインドアンサンブル顧問)演奏曲: 春の喜び(アルフレッド・リード) 、スパイスガールズのヒットナンバーから(岩井直溥編曲)

5月16日~18

第30回日本吹奏楽指導者クリニックへ参加。(三重県・合歓の郷) 

5月16

アップルコンピュータ株式会社のApple User's Group Connectionを通じ、同社より、活動のためのPowerMacintosh8100/AVのドネーションを受贈。

6月13日

姉妹バンド「Virtual Seagull Winds」構想を掲げ、設立の会・第1回練習(相模原市立上溝中学校生涯学習ルーム)※ほどなく当団に活動統合。

7月20日

東京都吹奏楽連盟創立40周年記念「吹奏楽祭’99マーチ&ポップス・イン・HIBIYA」の東京都一般吹奏楽連盟合同バンドに、葛飾吹奏楽団、豊島区吹奏楽団、東京正人吹奏楽団、瑞穂青少年吹奏楽団、ウインドフィルハーモニー、豊島交響吹奏楽団ほかとともに当団団員6名が参加。(千代田区・日比谷公園野外音楽堂)指揮:谷田部敬一 先生(東京都一般吹奏楽連盟副理事長)演奏曲: エル・キャピタン(ジョン・フィリップ・スーザ) 、ニュー・メキシコ(ジョン・フィリップ・スーザ)、 ワシントン・ポスト(ジョン・フィリップ・スーザ) 、アメリカ野砲隊(ジョン・フィリップ・スーザ) ※なお、このほかに、開会のファンファーレとフィナーレの合同演奏(スーザ:星条旗よ永遠なれ、澤田光夫先生(東京都吹奏楽連盟理事長)指揮にも参加。 

725

活動充実のための方策、運営方法の改善等、「Virtual Wind Symphony今後の活動(案)」を話し合う。 (江東区・ティアラこうとう)

8月2日

メールマガジン無料発行サイト、「Pubzine」に登録。一般向けニュースレター「ふらっと・ふぁいる かわら版」を不定期配信開始。 

91

紙媒体とPDFにて団報「ふらっと・ふぁいる」第5号発行。 

926

創団以来初めての「総会」及び懇親会。(江戸川区・東部フレンドホール) 創団からの会計報告(平成7年度~11年度)、活動状況報告、今後の活動方針について、団費の納入方法の変更、規約改正について話し合われる。(オンライン団員からは、議案に対する意見を事前に募り、話し合いに取り入れる試行的試みを行う。 

103

練習拠点として八王子市内の公共施設を追加。都営新宿線・京王相模原線沿線で「都内の西と東で活動するバンド」になり、「毎週日曜日」を練習日とする。 

117

全日本吹奏楽コンクール高等学校の部にあわせ、「第3回方南町オフ」。 シンガポールからもゲストをお迎えして盛大に開催。(杉並区・普門館/方南町 居酒屋「め組」) 

11月23日

第23回東京都職場・一般アンサンブルコンテストへ3チームが初出場。(板橋区・成増Act Hall)トロンボーン三重奏 「トロンボーン三重奏のための組曲」よりⅠ(レイモン・ムーレ)銅賞、バリ・テューバ四重奏「5つの民俗的小品」より「民俗的小品」(ロベルト・シューマン/デヴィッド・バーデン)銅賞、木管三重奏 「メヌエット」(ハイドン/ポックスマン)銅賞 

1218

VirtualWindSymphony納会「年忘れ銀座オフ」(中央区・ライオン銀座7丁目 音楽ビアプラザライオン) 

2000(平成12)年♫

18

阪神大震災復興支援チャリティーコンサート「BandAidForHanshin2000」の合同バンドに参加。(多摩市・パルテノン多摩)指揮:丸谷明夫先生・宇畑知樹先生 演奏曲/交響組曲「じしん」(天野聡作詞/野田煉作曲)、海を越える握手(ジョン・フィリップ・スーザ/キース・ブライオン校訂)ヘンリー・マンシーニ・メドレー(真島俊夫編曲)、吹奏楽のための第一組曲(グスターフ・ホルスト)、九ちゃんグラフィティー(杉浦邦弘編曲)、ジャパニーズ・グラフィティーIV(磯崎敦博編曲)、翼をください(村井邦彦/杉浦邦弘編曲) 

1月16

日本吹奏楽指導者協会神奈川県部会主催「ポピュラー音楽の演奏法」クリニックに参加。(相模原市・東海大学付属相模中学・高等学校)講師:岩井直溥先生 曲目:聖者の行進、ジャパニーズ・グラフィティーV 

311

日本管打・吹奏楽学会「第1回生涯学習推進コンサート「アマチュア・バンドフェスティバル」に参加し、単独での初舞台。(文京区・尚美学園バリオホール)演奏曲: カンタベリー・コラール(ヤン・ヴァン=デル=ロースト) 、約束の場所へ(伊秩弘将/小島里美編曲) 

3月12

創団5周年を記念して、団員向けに「Virtual Wind Symphony Special CD-ROM 」を配布。  

平成12年当時の練習風景

3月~4月

「多摩ニュータウンタイムズ」、「木曜版もしもし新聞」などの多摩地区の各タウン誌に団員募集についての記事掲載。  

4月16

東京都一般吹奏楽連盟第37回合同演奏会「バンドフェスティバル2000」に港区吹奏楽団、吉祥ウインドアンサンブル、東村山BlasKapelleとの合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら)演奏曲: 海を越えた握手(ジョン・フィリップ・スーザ) 、「ヘンリー・マンシーニ・メドレー」(真島俊夫編曲)    

当時のホームページのサイトマップ

55日

東京都立片倉高等学校吹奏楽部第6回定期演奏会「BandCarnival八王子~巨匠フレデリック・フェネルを迎えて~」合同バンドに参加。(八王子市・八王子市民会館)指揮:フレデリック・フェネル 演奏曲:マーチ「美中の美」(ジョン・フィリップ・スーザ)、交響的舞曲第3番「祭り」(クリフトン・ウイリアムス)、オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)、四つのスコットランド民謡(マルコム・アーノルド) 

514日

緊急ミーティング(江戸川区・小松川区民施設)練習の在り方、規約改正、総会の開催について検討。  

5月19日~21日

第31回日本吹奏楽指導者クリニックに参加。(三重県・合歓の郷)  

6月4日

 総会(八王子市・南大沢市民センター)

9

東京都吹奏楽コンクール補助(杉並区・普門館)

929日・30日

 第48回全日本吹奏楽コンクール中学校の部・高等学校の部補助杉並区・普門館

11月4日・5日

親睦旅行(沼津市・三津浜シーパラダイス、伊豆長岡町・伊豆長岡温泉)

123

第24回東京都職場・一般アンサンブルコンテスト(板橋区・成増Act Hall)フルート三重奏「フルート四重奏曲より第1・3・5楽章(ロウペン・シャカリアン)」銅賞 金管六重奏「交響曲第6番作品68『田園』第3楽章『アレグロ』」(ルードイッヒ・ヴァン・ベートーベン/トーマス・ホルメス編曲)銅賞。 

♫2001(平成13)年♫

48

東京都一般吹奏楽連盟第38回合同演奏会「バンドフェスティバル2001」にセラヴィ・ウインドアンサンブル、吉祥ウインドアンサンブルとの合同バンドで参加。(葛飾区・かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール)演奏曲: コンサートマーチ「クリスタルロード」(保科洋) 、交響絵巻「水戸黄門」(木下忠司) 

813

東京都職場・一般吹奏楽コンクール補助足立区・西新井文化センター

8月23日~25日

夏季合宿(河口湖町)

♫2002(平成14)年♫

4月21

東京都一般吹奏楽連盟第39回合同演奏会「バンドフェスティバル2002」に、セラヴィ・ウインドアンサンブル、吉祥ウインドアンサンブル、クライス・ウインドオーケストラ、東京ウインドハーモニーオーケストラとの合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら)演奏曲: サーカス組曲(スチュアート・ジョンソン) 、ニューヨーク:1927(ワーレン・バーガー) 

♫2003(平成15)年♫

4月6

東京都一般吹奏楽連盟第40回記念合同演奏会「バンドフェスティバル2003」にセラヴィ・ウインドアンサンブル、板橋区吹奏楽団、小平青少年吹奏楽団との合同バンドで参加。(葛飾区・かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール)  指揮:中澤正人先生(東京都吹奏楽連盟副理事長・東京都中学校吹奏楽連盟理事長) 演奏曲:国民の象徴(エドウィン・バグレイ/フレデリック・フェネル)、序曲「春の猟犬」「アルフレッド・リード)、宇宙のファンタジー(アース・ウィンド・アンド・ファイヤー/久石譲編曲)、ジャパニーズ・グラフィティVII〜ウルトラ大行進(星出尚志編曲) 

♫2004(平成16)年♫

4月18

東京都一般吹奏楽連盟第41回合同演奏会「バンドフェスティバル2004」に、セラヴィ・ウインドアンサンブル、吉祥ウインドアンサンブルとの合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら) 演奏曲:聖者の行進(アメリカ民謡/プロイハー編曲)、呪文(ロバート・ウインストン・スミス)、組曲「キャンディード」よりV.われらの庭を耕そう(レナード・バーンスタイン/グランドマン編曲) 

♫2005(平成17)年♫

4月10

東京都一般吹奏楽連盟第42回合同演奏会「バンドフェスティバル2005」に吉祥ウィンドアンサブル、セラヴィ・ウインドアンサンブルとの合同バンドで参加。(葛飾区・かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール) 演奏曲:組曲「宇宙戦艦ヤマト」(宮川泰/宮川彬良編曲)、ディズニー映画音楽集(ジョン・ヒギンズ編曲)

♫2006(平成18)年♫

4月23

東京都一般吹奏楽連盟第43回合同演奏会「バンドフェスティバル2006」に、吉祥ウインドアンサンブル、セラヴィ・ウインドアンサンブルとの合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら) 演奏曲:ザ・バンドワゴン(フリップ・スパーク) 、ラプンツェル(ベルト・アッペルモント) 

519日~21日

第37回日本吹奏楽指導者クリニックへ参加。(浜松市・アクトシティ浜松)  

♫2007(平成19)年♫

9月2日

第47回東京都吹奏楽コンクール補助杉並区普門館

10月20日・21日

第55回全日本吹奏楽コンクール中学校の部・高等学校の部補助(杉並区・普門館)

♫2008(平成20)年♫

915

第48回東京都吹奏楽コンクール補助(杉並区・普門館)

10月18日・19

第5回全日本吹奏楽コンクール中学校の部・高等学校の部補助(杉並区・普門館)

♫2009(平成21)年♫

9月23

第49回東京都吹奏楽コンクール補助(杉並区・普門館)

10月24日・25

第57回全日本吹奏楽コンクール中学校の部・高等学校の部補助(杉並区・普門館)

♫2010(平成22)年♫

516

東京都一般吹奏楽連盟創立50周年記念 第47回合同演奏会「バンドフェスティバル2010マーチ&ポップス」に、ミュゼ・ダール吹奏楽団、東京大学ブラスアカデミーとの合同バンドで参加。(豊島区・東京芸術劇場)指揮:野上博幸先生  演奏曲: W.Disney Songbook(真島俊夫編曲) 

♫2011(平成23)年♫

4月10

東京都一般吹奏楽連盟第48回合同演奏会「バンドフェスティバル2011」に、ミュゼ・ダール吹奏楽団とともに合同バンドで参加。(葛飾区・かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール)指揮:野上博幸先生 演奏曲: J-POP Stage Vol.1 (佐藤博昭編曲) 、吹奏楽のための交響的ファンタジー「ハウルの動く城」 (久石譲/後藤洋編曲) 

827

「東日本大震災復興祈念コンサートBrassFesta多摩2011 丸谷明夫先生を迎えて」延期公演の合同バンドに参加。(多摩市・パルテノン多摩)指揮:丸谷明夫先生  演奏曲:雷神(ジョン・フィリップ・スーザ)、いずみたくヒット曲メドレー(いずみたく/小島里美編曲)、ディズニー・メドレー(岩井直溥編曲)、明日があるさ(中村八大/山下国俊編曲)、南風のマーチ(渡口公康)、故郷(高野辰之作詞・岡野貞一作曲/立田浩介編曲) 

1113

東京都職場・一般吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト補助(葛飾区・かめありリリオホール)

♫2012(平成24)年♫

4月8

東京都一般吹奏楽連盟第49回合同演奏会「バンドフェスティバル2012」に、ミュゼ・ダール吹奏楽団、東久留米市民吹奏楽団との合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら)指揮:野上博幸先生 演奏曲:ディズニー・メドレーIII (真島俊夫編曲) 、「千と千尋の神隠し」ハイライト ( 久石譲/遠藤幸夫編曲) 

84日・5日

第52回東京都職場・一般吹奏楽連吹奏楽コンクール補助練馬区・練馬文化センター

♫2013(平成25)年♫

4月14

東京都一般吹奏楽連盟第50回合同演奏会「バンドフェスティバル2013 マーチ&ポップス」に、ミュゼ・ダール吹奏楽団との合同バンドで参加。(葛飾区・かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール)指揮:野上博幸先生 演奏曲: 五月の風(真島俊夫) 、「となりのトトロ」Highlights(久石譲/星出尚志編曲) 

83日・4日

第53回東京都職場・一般吹奏楽コンクール補助足立区・西新井文化ホール

9月1日

東京都マーチングコンテスト補助(江東区・有明コロシアム)

9月21日・22日

第53回東京都吹奏楽コンクール補助府中市府中の森芸術劇場

♫2014(平成26)年♫

4月1日

来栖陽平先生(東京都吹奏楽連盟、東京都高等学校吹奏楽連盟監事)を楽団顧問にお迎えする。


4月13日

東京都一般吹奏楽連盟第51回合同演奏会「バンドフェスティバル2014」に、ミュゼ・ダール吹奏楽団との合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら)指揮:野上博幸先生 演奏曲:映画「海の上のピアニスト」より愛を奏でて~ピーチェリン・ラグ(モリコーネ/長生淳編曲) 、サザエさんファンタジー(中橋愛生編曲) 

4月13日

オンライン活動用Facebookグループを開設。 


♫2015(平成27)年♫

328

「東日本大震災復興祈念コンサートBrassFesta多摩2015 丸谷明夫先生を迎えて」の合同バンドに参加。(多摩市・パルテノン多摩)指揮:丸谷明夫先生 演奏曲:音楽祭のプレリュード(アルフレッド・リード)、マイウエイ(クロード・フランソワ、ジャック・ルヴォー/岩井直溥編曲)、マーチ「春の道を歩こう」(佐藤邦宏)、故郷(高野辰之作詞・岡野貞一作曲/立田浩介編曲)、明日があるさ(中村八大/山下国俊編曲) 

♫2016(平成28)年♫

410

東京都一般吹奏楽連盟第53回合同演奏会「バンドフェスティバル2016」に、ミュゼ・ダール吹奏楽団、Tokyo StackArt Wind Ensembleとの合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら)指揮:野上博幸先生、豊川真安先生 演奏曲: 『レ・ミゼラブル』(クロード=ミシェル・シェーンベルク )

8月13

公式Facebookページを開設。 

♫2017(平成29)年♫

320

「東日本大震災復興祈念コンサートBrassFesta多摩2017 丸谷明夫先生を迎えて」の合同バンドに参加。(多摩市・パルテノン多摩)指揮:丸谷明夫先生  演奏曲:花は咲く(岩井俊二作詞・菅野よう子作曲/田嶋勉編曲)、マーチ・シャイニング・ロード(木内涼)、あの日聞いた歌(真島俊夫編曲)、宝島(和泉宏隆/真島俊夫編曲)、故郷(高野辰之作詞・岡野貞一作曲/立田浩介編曲)、明日があるさ(中村八大/山下国俊編曲) 

♫2018(平成30)年♫

3月20日



「東日本大震災復興祈念コンサートBrassFesta多摩2018 丸谷明夫先生を迎えて」の合同バンドに参加。(多摩市・パルテノン多摩)指揮:丸谷明夫先生  演奏曲:花は咲く(岩井俊二作詞・菅野よう子作曲/田嶋勉編曲)、音楽祭のプレリュード(アルフレッド・リード)、マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ(一ノ瀬季 生)、カーペンターズ・フォーエバー(真島俊夫編曲)、)、明日があるさ(中村八大/山下国俊編曲)、故郷(高野辰之作詞・岡野貞一作曲/立田浩介編曲)


41

東京都一般吹奏楽連盟第54回合同演奏会「バンドフェスティバル2018」に、小平青少年吹奏楽団・立川Red&Blueウインドアンサンブル・瑞穂青少年吹奏楽団・武蔵村山ウインドアンサンブルとの合同バンドで参加。(小平市・ルネこだいら)指揮:澤田秀浩先生 演奏曲: セント・ルイス・ブルース・マーチ(ウイリアム・クリストファー・ハンディ) 、イパネマの娘(アントニオ・カルロス・ジョビン/岩井直溥編曲)、 ゲバゲバ90分(宮川泰/宮川彬良編曲)、 ようこそジャパリパークへ(大石昌良/宮川成治編曲)、 BIRD LAND(ジョー・サヴィヌル/今泉有規男編曲) 


519日~21日

第48回日本吹奏楽指導者クリニックへ参加。(浜松市・アクトシティ浜松)
浜松在住のかつて活動を共にし、今はプロとして活躍されているメンバーとの再会もありました。

♫2020令和2)年♫

4

東京都一般吹奏楽連盟第56回合同演奏会「バンドフェスティバル2020」に、ミュゼ・ダール吹奏楽団との合同バンドで参加予定。→新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響で、中止。

4月17日

オフライン活動連絡用Facebookグループを開設。 

♫2021(令和3)年♫

9

VirtualWindSymphonyホームページをリニューアル。同時に、公式Twitter、公式Instagram、LINE公式アカウント、公式ブログ、YouTube公式チャンネルの運用も開始。 

10月16

LINEブログを開設。 

(サービス終了により、現在閉鎖。)

11

伊藤公子氏(東京都吹奏楽連盟会計、東京都職場吹奏楽連盟事務局長を楽団監事にお迎えする。


♫2022(令和4)年♫

1月9日

創団25周年記念事業の一環として、マスコットキャラクターを制定 

8月6

第62回東京都職場・一般吹奏楽コンクール補助(足立区・西新井文化ホール)

♫2023(令和5)年♫

1月28

練習再開プレ企画として、高校生のみなさんをお招きして、合同練習

 (相模原市立上鶴間公民館) 

77

LINEブログのサービス終了に伴い、BLOG SPOTのサービス利用開始。

8月6日

第63回東京都職場・一般吹奏楽コンクール補助(足立区・西新井文化ホール)

Copyright© 1995-2024 Virtual Wind Symphony All Rights Reserved.