【オンライン団報「ふらっと・ふぁいる かわら版」】
【オンライン団報「ふらっと・ふぁいる かわら版」】
当団では、平成10年1月から、団員の情報交換の場として、IIJーNetでVirtual Wind Symphonyメーリングリストを開設し、本格運用を開始。団員同士の情報交換や活発な議論等が行われていました。このメーリングリストの中で、オンライン団報「ふらっと・ふぁいるかわら版」の配信を行い、3年間で、12号まで配信しました。 他団体様等から楽団宛に頂戴した演奏会の案内状の紹介、練習日程のお知らせなど、現在ではSNSで簡単にやりとりできる情報ですが、当時は「同報メール」の機能を使って共有していました。(掲載されているアドレスは、全て、現在使われておりません。)
その1(平成10年1月29日配信)
お待たせいたしました。Virtual Wind Symphonyメーリングリストの再開です!
投稿の際は、”virtual@iijnet.or.jp”あてメールを下さい。みんなに、メールが送られます。
では、このリストを活用して、有意義な交流をしましょう!!
なお、削除等のコマンドは、先にお送りしたメールをご覧下さい。
Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいるかわら版(その1)>
---------------------------------------------------------------1998.1.29------
■ご挨拶(代表 川崎 昭久)
Virtual Wind Symphonyでは、この度、メーリングリストを開設しました!(パチパチ!!拍手)
そこで、登録メンバーの皆様に、オンライン・オフライン含む、楽団のホットな(!?)情報をかわら版として、できるだけ月1回をめどにお届けしたいと思います。
-----------------------------------------------------------------------------
■(オンライン)団員専用ホームページについて
Virtual Wind Symphonyでは、公開しているホームページの他に、団内の情報(メールアドレスにリンクのついた名簿など)を掲載した、団員専用のホームページを作成しています。
この中には、著作権法や団としてのネット上で活動する上での注意事項などが細かく掲載されています。一度は、ごらんになって下さい。
<重要>と言うわけで、このページは、個人情報などが入っているため、通常のリンクからはずれています。絶対あなたのページにこのページへのリンクを張らないで下さい。
<URL>http://www.bekkoame.or.jp/~akihisa/orientation.html
<お願い>公開ページからパスワードを入力すれば団員ページに接続できるようにしたはずなのですが、うまくいきません。CGIを使ってこの技を使える方、ゲートウエイページの提供も含め、ご協力をお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------------
■(オンライン)このメーリングリストの使い方
せっかくのメーリングリストです。どしどし活用しましょう!みんなに言いたいこと、聞きたいこと、有意義な吹奏楽情報、何でも結構です。(ただし、個人どおしのやりとりは、避けて下さい、メールボックスに限度のある方もいるため。)楽団のホームぺージの注意事項を良く読み、お互い気持ちよく利用しましょう!
注意事項は、http://www.bekkoame.or.jp/~akihisa/use.htmlです
------------------------------------------------------------------------------
■(オフライン)今後の練習日程
月・日 曜日 時間 会場
2月8日 日 13時-16時30分 江東区・森下文化センター
2月22日 日 同上 ティアラこうとう
3月8日 日 同上 江戸川区東部区民館
3月22日 日 同上 江戸川区東部フレンドホール
4月12日 日 同上
4月26日 日 同上
5月10日 日 同上
6月14日 日 同上
※5月24日は、未定。
■お友達を誘って、より大勢で活動しよう!
Virtual Wind Symphonyも、人数は、まだまだ。ネットワークも、演奏も、活動をより充実したものにするよう、お友達を誘って、楽しくやりましょう!
------------------------------------------------------------------------------
編集・発行:Virtual Wind Symphony事務局(代表:川崎 昭久)
電子メール:kawasaki@air.linkclub.or.jp
その2(平成10年5月29日配信)
irtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいるかわら版(その2)>
--------------------------------------------------------------------1998.5.29--
■はじめに
お久しぶりです。長いことこのかわら版を発行しておりませんでしたが、これからは、定期的に発行できるようがんばりますのでよろしくお願いします。みなさんも、このメーリングリストをご活用下さい。
------------------------------------------------------------------------------
■演奏会のご案内
今後このコーナーで、Virtual Wind Symphony事務局に続々と送られてきた演奏会の案内状と、招待状をみなさんにお知らせします。招待状が必要な方は、招待状の郵送期間もあるので,できるだけ早めにご連絡ください。(先着順でお渡しします。)
1.新交響吹奏楽団 第52回定期演奏会
5月20日(水) 新宿文化センター大ホール
午後6:30開場 7:00開演(全席自由) ・招待状1枚あり。
2.NEC府中吹奏楽団 第23回定期演奏会
6月14日(日) ルミエール府中あすかホール
午後2:30開場 3:00開演 チケットなしでも入場できます。
当団も演奏会ができるようにがんばりましょう!
------------------------------------------------------------------------------
■(オフライン)今後の練習日程
月・日 曜日 時間 会場
5月10日 日 13:00-16:30 江戸川区東部フレンドホール
5月24日 日 同上 ティアラこうとう
6月14日 日 同上 江戸川区東部フレンドホール
6月28日 日 同上 ティアラこうとう
オンライン団員の方も時間がありましたら参加して下さい。
-------------------------------------------------------------------------------
■(オンライン)このメーリングリストの使い方
せっかくのメーリングリストです。どしどし活用しましょう!
みんなに言いたいこと、聞きたいこと、有意義な吹奏楽情報、何でも結構です。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
-------------------------------------------------------------------------------
■団員大募集!
Virtual Wind Symphonyも、人数は、まだまだ。ネットワークも、オフラインも、活動をより充実したものにするよう、お友達を誘って、楽しくやりましょう!
------------------------------------------------------------------------------
編集・発行:Virtual Wind Symphony事務局(作成:川崎 幸江)
電子メール:kawasaki@air.linkclub.or.jp
ホームページ:http://www.bekkoame.or.jp/~akihisa/
その3(平成10年5月19日配信)
<Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいるかわら版(その3)>
-------------------------------------------------------------1998.5.19--------
■はじめに
お元気ですか。夏日が続いたかと思うと急に雨になったりして、体調を崩している方もいるのではないでしょうか。くれぐれもご注意を。
-----------------------------------------------------------------------------
■演奏会のご案内
ただいま、続々と案内状が届いています。招待状が必要な方は、招待状の郵送期間もあるのでできるだけ早めにご連絡ください。(先着順でお渡しします。)
1.一橋大学津田塾大学吹奏楽団 ’98初夏のコンサート
5月30日(土) 国立市・一橋大学兼松講堂(JR中央線国立駅南口徒歩10分)
午後5:30開場 6:00開演 入場無料
2.NTT東京吹奏楽団 第31回定期演奏会
6月5日(金) 中央区立中央会館
午後6:00開場 6:45開演 入場無料 チケット2枚あり(1枚のチケットで多数入場可)
3.NEC府中吹奏楽団 第23回定期演奏会
6月14日(日) ルミエール府中あすかホール
午後2:30開場 3:00開演 チケットなしでも入場できます。
*現在事務局には、毎日200通ほどのmailが届き、収拾がつかなくなっています。 (単にMAC関係のメーリングリストなんですけどね...。うちの入団希望もこのくらい来たら、嬉しい悲鳴も。) なもんで、勝手ながらチケット希望の方はmailのヘッダに必ず「チケット希望」と記入して下さいますよう、ご協力を お願いします。
------------------------------------------------------------------------------
■(オフライン)今後の練習日程
月・日 曜日 時間 会場
5月10日 日 13:00-16:30 江戸川区東部フレンドホール
5月24日 日 同上 ティアラこうとう
6月14日 日 同上 江戸川区東部フレンドホール
6月28日 日 同上 ティアラこうとう
オンライン団員の方も時間がありましたら参加して下さい。
-------------------------------------------------------------------------------
■オフライン近況報告
Virtual Wind Symphonyも、人数は、まだまだ。オフラインの団員は特に足りません。ときには練習参加人数が2人だけだったりして・・・こんなんじゃ、練習にならない!ということもたびたびです。
今、本当に少人数でも練習できるようなメニューを考えている最中ですが、いいアイディアを持っている方は、アドバイスをお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------
■(オンライン)このメーリングリストの使い方
せっかくのメーリングリストです。どしどし活用しましょう!みんなに言いたいこと、聞きたいこと、有意義な吹奏楽情報、何でも結構です。 ----------------------------------------------------------------------------- 編集・発行:Virtual Wind Symphony事務局(作成:川崎 幸江)
電子メール:kawasaki@air.linkclub.or.jp
ホームページ:http://www.bekkoame.or.jp/~akihisa/
その4(平成10年5月25日配信)
<Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいるかわら版(その4)>
--------------------------------------------------1998.5.25------------------
■はじめに
蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
今年の夏もまた猛暑でしょうか・・・今からいらぬ心配をしています。
-----------------------------------------------------------------------------
■演奏会のご案内
本日も演奏会の案内が届きました。招待状の郵送期間もあるのでできるだけ早めにご連絡ください。(先着順でお渡しします。)
東京リサーチ合奏団 第24回定期演奏会
6月20日土曜日 午後6:30開場 7:00開演
板橋区立文化会館大ホール
(東武東上線大山駅徒歩3分・都営三田線板橋区役所前徒 歩5分)
招待状1枚あります(2名まで入場可)
*現在事務局には、毎日200通ほどのmailが届き、収拾がつかなくなっています。
(単に、MAC関係のメーリングリストなんですけどね...。うちの入団希望も このくらい来たら、嬉しい悲鳴かも。)なもんで、勝手ながらチケット希望の方はmailのヘッダに必ず「チケット希望」と記入して下さいますよう、ご協力をお願いします。
------------------------------------------------------------------------------
その5(平成10年5月28日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その5_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
==============================================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
==============================================================================
今回より、この「かわら版」をリニューアル・オープンします。
ご期待を。
==============================================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[演奏会情報]●武蔵野音楽大学教員による木管室内楽の夕べ
[お知らせ]●みんなでつくろう、「ふらっと・ふぁいる」
[オフライン]●今後の練習日程
[VIVA INTERNET!]●Apple、Quick Time3.0日本語版を出荷
[徒然吹奏考]●オフラインの近況
* ふらっと・ふぁいる かわら版* =====================================================*
[演奏会情報]●武蔵野音楽大学教員による木管室内楽の夕べ
---------------------------------------------------------------------------
武蔵野音楽大学よりポスターのみが郵送されてきました。今回のコンサートは、招待状は
ありませんので、ご希望の方はチケットぴあ、チケットセゾンでお申し込み下さい。
□武蔵野音楽大学教員による木管室内楽の夕べ□
日時:6月12日(金)午後7時開演
会場:武蔵野音楽大学パルソナス多摩・シューベルトホール
(小田急・京王多摩センター駅から鶴牧循環バス「鶴牧3丁目」下車)
自由席:3,000円
曲目:「セビリアの理髪師」より序曲(ロッシーニ)ほか
出演:オーボエ;蠣崎耕三、クラリネット;山本正治、ファゴット;岡崎耕治 ほか
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ==========================================================*
[お知らせ]●みんなでつくろう、「ふらっと・ふぁいる」
----------------------------------------------------------------------------
Virtual Wind Symphonyの会報「ふらっと・ふぁいる」は、みんなで作る会報です。
演奏会情報から、私の話を聞いてくれ!的なことまで、吹奏楽をはじめとした、色々なことを扱って
いきたいと思います。できれば隔月1回くらいのペースで紙媒体で出すことを目標としていますので、ばしばしお待ちしています。オンラインのみなさんには、今年中を目標に、Adobe Acrobat型式で配布できればと思っています。(「Acrobat」というのは、紙に印刷したのと同じイメージをデジタル型式で気軽に配布できるソフトです。 「AcrobatReader」という、雑誌の付録などに必ず入っているフリーウエアをつかえば、Windowsでも、Macでも同じに読めます。)
また、この、 「ふらっと・ふぁいる かわら版」は、「ふらっと・ふぁいる」を補完するものとして、オンラインで情報を速報します。(オフラインのみのメンバーには、「ふらっと・ふぁいる」や、「かわら版ダイジェスト」で、その内容を周知します。オンラインのメンバーと、オフラインのメンバーが情報を共有できるよう、メーリングリストの発言のダイジェストも作成予定です。みなさんのご協力をお待ちしています。また、必要なときは、ご指名で協力要請をさせていただきますので、その節はよろしくお願いいたします。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===========================================================*
[オフライン]●今後の練習日程
----------------------------------------------------------------------
月・日 曜日 時間 会場
6月14日 日 13:00-16:30 江戸川区東部フレンドホール
6月28日 日 同上 ティアラこうとう
7月12日 日 同上 江戸川区東部フレンドホール
※オンライン団員の方も時間がありましたら参加して下さい。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ========================================================*
[VIVA INTERNET!]●Apple、Quick Time3.0日本語版を出荷
---------------------------------------------------------------------------
Quick Timeというのは、コンピュータ上で動画や音声ファイルを扱うソフトで、インターネット上でもよく利用されています。アップルコンピュータが開発して、Macではなくてはならないソフトなのですが、Windows版もあって、特別なHardを使わなくても色々なマルチメディア・ファイルを扱えますので、音楽をやるには必携のソフトでしょう。特に、MacUserの方は、これがないとMacとして機能してくれないとも言えます。 そんなQuick Timeの3.0日本語版が、登場しました。アップルのホームページからDownloadできますが、超混雑していて、いつつないでも現在の所つながりませんので、一週間くらい様子を見てからダウンロードしたほうが良さそうです。なお、MacUserの方
MacOS7.6.1以上とか一定の動作環境が必要なので、注意が必要です。
Quick Timeホームページ:http://quicktime.apple.co.jp/
* ふらっと・ふぁいる かわら版* =============================================================*
[徒然吹奏考]●オフラインの近況
---------------------------------------------------------------------------
オフラインが動き出して2年余りが過ぎました。でも、本格始動と言いきれるのかどうか・・・。というのは、団員数が少ない。時には出席者が2・3人だということもあり、どのように練習したらいいのか悩んでしまうこともあります。いま、一つの案として、ソロの曲を練習したらいいのではないかと思っていますが、何かいい曲はないだろうか・・・。と言うことで、みなさんの中で、いい曲を知っている方、教えて下さい。[総務:川崎幸江]
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
その6(平成10年6月6日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その6 _/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===================================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
===================================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[演奏会情報]●武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会ほか
[お知らせ]●メーリングリストについて
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会ほか
------------------------------------------------------------------
■ 武蔵野音楽大学教員による木管室内楽の夕べ
6月12日(金) p.m.7:00開演
パルナソス多摩シューベルトホール 京王線多摩センター駅よりバス
鶴牧循環「鶴牧3丁目」下車
曲目:ロッシーニ 歌劇「セリビアの理髪師」より序曲
ドヴォルザーク セレナード 二短調 作品44
自由席3,000円 チケットぴあ、チケット・セゾンにて取扱中
■ 武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル演奏会
7月16日(木) p.m.7:00開演
東京芸術劇場大ホール
曲目:エルビー パリの情景
全日本吹奏楽コンクール課題曲より 他 全席自由 2,000円
チケットぴあ、チケット・セゾンにて取扱中
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[お知らせ]●メーリングリストについて
------------------------------------------------------------------
メーリングリストへの書き込みが徐々に増えてきました。今後もみなさんの
意見や情報をお待ちしています。何でも結構です。どんどん発言をお願いしま
す。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
------------------------------------------------------------------
とうとう梅雨入りしてしまいました。暑くなったり寒くなったりで体調管理も
大変な季節です。みなさん、風邪などひかないように気を付けましょう。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
その7(平成10年6月11日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その7 _/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===================================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
===================================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[演奏会情報]●八王子市民吹奏楽団「第37会定期演奏会」
[お知らせ]●原稿募集
[徒然吹奏考]●あとがきにかえて
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●八王子市民吹奏楽団「第37会定期演奏会」
------------------------------------------------------------------
八王子市民吹奏楽団「第37会定期演奏会」
開演 6月13日(土) 午後6時30分
場所 八王子市民会館大ホール
曲目 第一部 春の戴冠/石川鉄雄(本邦初公演)
小組曲/C.ドビッシー
第二部 ミッキーマウスマーチ
ディズニー・ファンティリュージョン
*入場無料です。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[お知らせ]●原稿募集
------------------------------------------------------------------
ただいま、この「ふらっと・ふぁいるかわら版」に載せる記事を募集しております。団員のみなさんにお知らせしたいことがありましたら、
e-mail;ZXC04676@niftyserve.or.jp
まで、送って下さい。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[徒然吹奏考]●あとがきにかえて
------------------------------------------------------------------
とうとう、梅雨入りしてしまいました。雨が降り続き、晴れを待ち望む毎日です。(本日は晴れのため、気分もルンルンですが・・)
楽器の手入れを怠っている方はご注意下さい。この梅雨のあいだにかびが・・・。ということのないように。
(一番注意しなくてはならないのは、わたしですが・・・^^”)
(文責 川崎幸江)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
その8(平成10年6月17日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その8_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===============================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
===============================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[演奏会情報]●東京音楽大学、府中市青少年吹奏楽団
[お詫び]●メーリングリストの文字化けについて
[オフライン]●今後の練習日程
[徒然吹奏考]●厚木西高等学校吹奏楽部第11回定期演奏会
[お願い]●求む!演奏会情報
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●東京音楽大学シンフォニックウインドアンサンブル
------------------------------------------------------------
・東京音楽大学シンフォニックウインドアンサンブル`98定期・特別演奏会
7月12日(日) 千葉県文化会館 14:00開演 全席指定1000円
7月13日(月) オーチャードホール
18:00開演 全席指定1500円
指揮:汐澤 安彦
曲目:98年全日本吹奏楽コンクール課題曲、オリンピカ(ロースト)、
吹奏楽のための「台湾幻想曲」(伊藤康英)、「指輪物語」より
(ヨハン・デ=メイ)、「絵のような風景」より(マスネ)など
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●府中市青少年吹奏楽団第38回定期演奏会
------------------------------------------------------------
とき:6月27日(土)18:30開演
ところ:ルミエール府中あすかホール
<全席自由・入場無料-整理券3枚あり、希望者事務局まで>
曲目:シンフォニア・ノビリシマ(ジェイガー)、たなばた(酒井格)、
オリンピカ(ロースト)、バットマンほか
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[お詫び]●メーリングリストの文字化けについて
------------------------------------------------------------
先日、このメーリングリストでもお知らせしましたが、私のお送りしたメールの中に、Macintosh特有の外字が含まれていたため、文字化けのメールが皆様に配信されてしまいました。
改めてこの場をお借りして、お詫び申し上げると共に、機種依存文字をお使いになりませんよう、お願いをいたします。なお、全て文字化けになってしまったメンバーの方もいらっしゃるため、「徒然吹奏考」で、この話題を再録させていただきます。(文字化けのなかった方には、何度も申し訳ありませんが)
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[オフライン]●今後の練習日程
------------------------------------------------------------
6月28日 ティアラこうとう 第3練習室
7月12日 東部フレンドホール 音楽室
7月26日 ティアラこうとう 第3練習室
8月23日 ティアラこうとう 第3練習室
時間がありましたら、ご参加下さい。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[徒然吹奏考]●厚木西高等学校吹奏楽部第11回定期演奏会
------------------------------------------------------------
先の文字化けメールの再送を含め、この話題を再録します。
(何度も見ている方、ごめんなさい。)
先週土曜日、厚木市文化会館にて神奈川県立厚木西高等学校吹奏楽部の第11回定期演奏会へ行ってきました。
顧問の中山先生とは、4年前の合歓でのバンドクリニックの折に夜の部でお会いして以来のお付き合いなのですが、演奏会の方はその年以来実に4年ぶりのご対面。
中山先生と言えば、バンドピープル等でご存じの方も多いと思いますが、年数回もアメリカへ譜面を探しに行かれて、向こうのバンドディレクターや作曲家とも親交が厚い方です。演奏する物も日本初演の曲が多い。さて、今日も日本初演曲をやりました。
・小悪魔たちの踊り(ガルブレイス)
・心に宿る三日月のアダージョ(ギリングハム)
・エンガスの夢(ルーディーン)
これら3曲です。
この他にもシュワントナーの「静められた夜に......」、ティケリの「ブルー・シェイズ」など、興味深い現代曲もありました。
ポップスステージも本格派で、マドンナの「ヴォーグ」モダンジャズの定番である「テイク・ファイブ」などを飽きさせない高度な演出で楽しませてくれました。
舞台転換でさえ演出。照明といい、日頃エアロビクスで鍛えているダンスといい、ブラボーものです。
最近、ポップスステージで演出をするのが定番となっていますが、やるなら中途半端にしないでこんな感じで曲と同じくらい演出も練習して欲しいものですね。
4年前に見たときは、不完全燃焼で帰ったのですが、今回はおなかいっぱいの気持ちで帰りました。
ちなみに、「中山鉄也 日本初演集」というCDが出来、当日もロビーで発売されました。(ベーシック・ビデオアーツ制作)
入っている曲は興味深いものなんですが、このCDのために再録音したそうです。興味ある方は是非。
収録曲は、
・ラスベガスをくいつくすゴジラ(ウィテカー)
・目覚める天使たち エイズ、死せる者へ捧ぐ
(ギリングハム)
・ヒーローズ ロスト・アンド・フォールン
(ギリングハム)
・新大陸の踊り(ウイルソン)
・シャカタ、歌によって世界は生まれた(ウイルソン)
の5曲です。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[お願い]●求む!演奏会情報
------------------------------------------------------------
この「かわら版」では、事務局宛にきたDMを中心に演奏会情報を扱っていますが、数的にも限られますし、地域的にも首都圏の情報ばかりとなりがち。
そこで、みなさんの地元で「こんなのあるぞー」とか、「私、こんな演奏会やるから来て!」なんてありましたらどしどし事務局までお寄せ下さい。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
その9(平成10年6月19日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その8 _/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===============================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
===============================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[演奏会情報]●葛飾吹奏楽団
[お願い]●求む!!演奏会情報
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●葛飾吹奏楽団
------------------------------------------------------------
葛飾吹奏楽団定期演奏会
とき:7月5日(日) 午後1:30開場 2:00開演
開場:かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホール
客演:牛渡克之(Euph)
指揮:林紀人・糸井満
曲目:ユーフォニアムコンチェルト(エラビー)
98年吹奏楽コンクールより 他
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[お願い]●求む!!演奏会情報
------------------------------------------------------------
この「ふらっと・ふぁいる かわら版」では、事務局に寄せられたDMをもとにして演奏会情報をお知らせしています。しかし!まだまだいろんな演奏会があるのではないでしょうか。・・・ということで、みなさんの周りで行われる演奏会などをお知らせ下さい。Virtual Wind Symphony のオンライン団員は日本全国にいますが、首都圏以外の演奏会は特に情報がありません。
みなさんのご協力をお待ちしております。もちろん、首都圏の演奏会情報についても情報をお待ちしております。
情報は、e-mail:ZXC04676@niftyserve.or.jp まで
===============================================
本日の文責は 総務川崎幸江 でした。
===============================================
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
その10(平成10年7月18日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その9 _/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===============================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
===============================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[お知らせ]●ドメイン名変更に伴う各種変更事項
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[お知らせ]●ドメイン名変更に伴う各種変更事項
------------------------------------------------------------
・NIFTYServe経由のメンバーの登録変更実施
現在、ドメイン名(インターネット上のアドレスのうち、組織の性格を表すものとでもいいましょうか。)のうち、商用ネットの「***.or.jp」のものが、「***.ne.jp」へと、順次移行されております。
このうち、国内最大手のNIFTYServeは、7月15日より送信メールが全て「***.ne.jp」へと移行されました。これに伴い、メンバーのメーリングリストへの登録を先程変更いたしました。これによって、NIFTYのメンバーには「***.or.jp」の削除を通知するメールと「***.ne.jp」の登録を通知する2通のメールが届いたはずです。
先日は大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、今回は前回に予告したスケジュールに則って行われたものですので、ご心配はいりません。
メールボックスに負担をお掛けいたしましたことをお詫びいたします。
なお、今回の変更により支障のあった場合は、川崎宛メールを下さい。
・楽団ホームページ等のドメイン変更について
楽団がホームページをおいております、ベッコアメ・インターネットも「***.or.jp」が、「***.ne.jp」へ、移行しております。来年3月までは現在の設定も有効とのことですが、早い時期に皆様のブックマーク・リンク等の設定変更をお願いします。
新しいアドレスは、下のとおりです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
その11(平成10年7月19日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その11 _/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===============================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
===============================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[演奏会情報]●ただいま募集中
[オフライン]●今後の練習日程
[お知らせ] ●お詫び
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●ただいま募集中
------------------------------------------------------------
夏です!コンクールの季節です!
・・・というわけで、この季節に演奏会をするところは少ないんですよねー。
事務局にも今のところ案内状などのDMは送られていません。
みなさんの中で、何か情報のある方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい。
情報提供は ZXC04676@nifty.ne.jp までお願いします。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[オフライン]●今後の練習日程
------------------------------------------------------------
7月26日(日) ティアラこうとう B2F 第3練習室
8月23日(日) ティアラこうとう B2F 第3練習室
9月13日(日) 森下文化センター
9月27日(日) 江戸川区鹿骨区民館 3F 音楽室
8月9日はお休みになります。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[お知らせ] ●お詫び
------------------------------------------------------------
このかわら版の号数のカウントがまちがえていました。
(第8号がだぶっていました。)
今回は10号ではなく、11号になります。
ここで訂正するとともにお詫び申し上げます。
今回の文責は 川崎幸江でした。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
その12(平成10年11月4日配信)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/Virtual Wind Symphony ふらっと・ふぁいる かわら版 その12 _/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ [発行:Virtual Wind Symphony事務局]_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Virtual Wind Symphony Mailing News
Virtual Wind Symphony , Tokyo JAPAN
Since 1995
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
===============================================================
Virtual Wind Symphony のメーリングリストを利用して
電子メールでお届けする、楽団のニュースレターです。
Virtual Wind Symphony メーリングリストは、団員同士
のコミュニケーションの場です。悩み事の相談、みんなに
聞きたいこと、言いたいこと、自己紹介、近況報告等バン
バン利用して下さい。ただし、ネチケットは守りましょう。
投稿用MailAddress:virtual@iijnet.or.jp
===============================================================
CONTENTS OF THIS ISSUE
[演奏会情報]●府中市青少年吹奏楽団・小平青少年吹奏楽団・東海大学第一高等学校吹奏楽部他
[オフライン]●今後の練習日程
===============================================================
すっかり秋。というわけで、なかなか発行出来なかったこのレター。ごめんなさい
。
===============================================================
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●府中市青少年吹奏楽団「’98平和コンサート」
------------------------------------------------------------
11月14日(土曜日)午後6時開場・府中の森芸術劇場どりーむホール
客演指揮は、国立音楽大学教授 大阪泰久先生、曲目はフーサの「プラハのための音楽1968」アーノルドの序曲「ピータールー」他です。招待状が2枚あります。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●小平青少年吹奏楽団「第36回市民文化祭演奏会」
------------------------------------------------------------
11月15日(日曜日)午後1時30分開場・ルネこだいら大ホール
指揮は末永隆一先生、客演にあの、井上謹次先生率いる東京ブラスコンコードが演奏します。
入場整理券が1枚あります。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●東海大学第一高等学校吹奏楽部第28回定期演奏会
------------------------------------------------------------
東海大学第一高等学校として最後の演奏会です。(来年4月に同校は「東海大学附属翔洋高等学校」
にうまれかわります。
<清水公演>11月21日(土曜日)午後5時開場
22日(日曜日)午後1時30分開場
清水市民文化会館大ホール
<静岡公演>12月6日(日曜日)午後3時30分開場
静岡市民文化会館大ホール
※この演奏会は招待券はありません。ご希望の方は、直接同校へ連絡して下さい。
なお、入場料は1,000円です。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●新交響吹奏楽団第53回定期演奏会
------------------------------------------------------------
11月25日(水曜日)午後6時30分開場・新宿文化センター大ホール
曲目はグラズノフの「四季」より秋ほかです。3名まで入れる招待状を頂いております。
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[演奏会情報]●東京吹奏楽団第51回定期演奏会
------------------------------------------------------------
11月26日(木曜日)午後7時よりすみだトリフォニーホール
指揮は汐澤安彦氏・曲はラヴェルのボレロほかです。14日までに楽団として申し込めば、入場料3,000円が2,700円の優待価格となるそうです。
以上、招待券、優待申し込みの連絡は川崎まで。(東海大一高のみ直接学校へ)
* ふらっと・ふぁいる かわら版* ===============================*
[オフライン]●年内の練習日程
------------------------------------------------------------
11月8日(日) ティアラこうとう B2F 第3練習室
11月22日(日) ティアラこうとう B2F 第3練習室
12月13日(日) 江戸川区東部区民館
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/Virtual Wind Symphony事務局 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Copyright© 1995-2025 Virtual Wind Symphony All Rights Reserved.